みたもの/みたまま

みたねさんの日記

ドイツに留学していますー突然の留学でも慌てないために

このブログを更新するのはとてつもなく久しぶりですが、2016年の10月10日からドイツはブッパタール Wuppertal に留学しています。本学の交換留学プログラムによるもので、秋学期オンリー冬学期Wintersemester,WSの1セメスター4か月なので結構あっという間です。日常のメモをネットの海に放り投げておこうという所存。今後行く人に有利になれば。主に本学の人向けになるとは思いますが。

事前に読むべき

http://www.icsu.shizuoka.ac.jp/japan/documents/ryonosetsubisyokai-kai.pdf

思いがけずこのpdfの著者とwuppertal現地で会いました。びっくり。彼も修士課程に進んで、2016-2017にかけて再び留学しているのだとか。
同じくMax-Horkheimer通りに面した寮に暮らしています。ここに書いてあるスーパー(というかディスカウント・ストア?)のうち、NettoとPenny*1はかなりの頻度で利用しています。Pennyの方がより近いんだけど、かなり無造作な作りで、クレカが使えるのかよくわからない、少なくともvisaは使えなかったのもあり、あまり好きではありません。クレジットカードの取り扱いはなく、ECカードしか使えません。
Nettoはmasterもvisaもいけるので楽です。食料品・調味料は基本Nettoの方が多いけど、乳製品はPennyの方が品揃えが豊富な気がします。Nettoのほど近くにダイソーっぽい1ユーロショップがあるので、日用品を揃えるのに駆使するといいでしょう。

お金の問題 - クレジット or デビット

Master系列で発行されているデビットカード、Maestroがよく利用されているようです。2017年2月時点で検索した限りでは、日本では発行できない模様。
Sparkasseの口座直結(たぶん)のECカードを使っている人も見かけました。
http://doi2.net/info/sparkasse04.html

現金の工面に関して。親がprestia(旧シティバンク リテール、現SMBC信託)に口座を持っていたので、代理人カードを作成しました。大抵のATMで下ろせるので、海外赴任・海外出張が多い方にもオススメです。Wuppertal大学構内は、Haupteingang(メインエントランス)とMensa(食堂)の建物の2箇所にATMがありました。

Hauptbahnhofから市庁舎にかけて

https://www.city-arkaden-wuppertal.de
ブッパタール名物空中鉄道 Wuppertaler Schwebebahn 中央駅 Hauptbahnhof ほど近くのこのショッピングモール、アルカーデン*2にはかなりお世話になります。中にあるスーパーakzenta*3は街のディスカウント・ストアより割高ですが、置いてあるものがわかりやすく、品揃えが豊富です。どうやらWuppertalローカルのスーパーらしく、Schwebebahnの形をしたオリジナルグミ(Wuppertaler Schwebis)が販売されています。どうやら昔はHariboが作っていたようなのですが、今のパッケージはロゴが見当たりません。現物は別送品で送ってまだ届いていないので未確認ですが、もしかすると裏には書いてあるのかも。ちなみに、日本食が恋しくなっても大丈夫、米もあるらしい。カップヌードルもありますし、キッコーマン醤油などもあります。さすがにDüsseldorfでの日本食の品揃えには劣ると思いますが、まあ事足りるでしょう。 Arkadenの近くに(わかりにくいですが)アジア食品スーパーもあります。日本食の食材、調味料の品揃えはあまりよろしくないです。だれか営業行ってあげて。

Müller Deutschland: Drogerie, Parfümerie, Schreibwaren, Fotoentwicklung
化粧品や日用雑貨など、街中の大きなドラッグストア感覚で使えるのがMüller、キッチン用品からSHISEIDOまで。市庁舎の近くにありますが、初見だと分かりづらいかも。シャワージェル、シャンプー、コンディショナーや化粧品系はここが比較的安いと思います。
https://www.rossmann.de/einkaufsportal
https://www.dm.de
RossmanとDMは激安ドラックストア。
医薬品系のものがが欲しくなったら、街の赤い蛇を探しましょう。だいたい薬局Apothekeです。

携帯事情

生活に必須、携帯とインターネット。私ははっきり言ってスマホいじりすぎなタイプの人間なので、渡航前からかなり気にしました。LANケーブルとWi-Fiルーター(ホテルで使える!みたいなやつで大丈夫)、simフリー端末を用意しました。正直、現地で端末を買った方が安かったです。後悔しました。
私は短期間の留学なので、プリペイドsim購入一択です。*4

ドイツでは次の3社が携帯通信業界をせめぎあっているようです。

Wuppertalの市庁舎にほど近い家電屋さんSaturnで勧められたのはvodafoneでした。プリペイドsimスターターパックが15ユーロ。simカードと200分の国内通話と750MBの通信とSMSが使え、そのあとの追加課金用のチャージが5ユーロ分付いているのでお得らしい。先輩たちはO2を使っていた人も多いみたい。こちらは2015年時点から料金体系が変わり、スターターパックで9.99ユーロ。
購入に必要なのは以下の2項目。

  • ID(パスポート)
  • 現地住所(短期滞在ならもちろんホテルの住所でOK)

CallYa Tarifoptionen
多分だけど、リチャージはここから。SMSを送ればいいみたいなんだけど、クレカ登録してないのにいけるのかな…?試してあとで書きますね。
街中のスーパー・ガソリンスタンドでプリペイド分を購入することもできます。その際はレシートに番号が印刷されるので、専用のコードに電話をかけて入力すればOK。専用のコードを忘れてしまったのでそのうちドイツに行ったときにでも…


なかなか話が締まらないですね。今の所持ってきた洗濯紐が活躍できず(寮の中に引っ掛けられる場所が少なすぎる)洗濯物の干し場所にとても困っているので、つっぱり棒でも買ってこようかな。
そして帰国後、いろいろ書き足しました。

*1:ほど近くにkikというしまむらっぽい衣料品店もあります。

*2:各種衣料品店、フードコート、スーパーや書店など一通りあります。

*3:どうでもいいけど、前述のNettoと1ユーロショップの間にakzentaの広告があって、気が効いていて洒落ているのはいいのだが、めちゃくちゃ強い青のポケモンジムになっていて一度も勝てたことがない。悔しい。

*4:普通の契約は日本と同じように2年契約などの長期のものになるみたいです。

*5:当然ですが下付きです。なんで酸素なんだろうか?生活に必須だからか?だとしたら狙いすぎだなァ。